●KINTSUGI JAPANとは


運営者
「博多漆芸研究所」


2008年に開講した
自然派漆芸スクールです
わたしたちは
化学物質を使わずに
伝統的な材料だけで
制作します

博多漆芸研究所略歴
2024年
「漆と金継ぎ」展@福岡市美術館
2022年
福岡市植物園に
ウルシノキを寄贈
講座名を
「自然派金継ぎ認定講座」に改称
2020年
オンライン金継ぎ講座開講
2018年
六本松教室開講
金継ぎ認定講座開講
2017年
講演会 「福岡と漆」

2015年
講演会
「日本の漆と文化財」
・デビッド・アトキンソン
・松沢卓夫
・松生順
2013年
自然派金継ぎ講座開講
2008年
自然派漆芸教室開講
2005年
金継ぎ師として
活動を始める
1999
漆芸作家「工房ぬり松」
として活動を始める

メディア掲載
書籍・雑誌
『デザインを支える職人』
『リンネル 2021年7月号』
『ふくおか経済 2021年3月』
『espresso 2021年 Vol.19』
『謳歌 2021年11月』
『Fell Fukuoka Japan』
『技ありき夢ありき』松尾孝司著

テレビ番組(3分ほど)
・『TNC 美の鼓動』
その他
インタビュー
・『古美術八光堂』ブログ
講演など
・映画「バカ塗りの娘」
公開記念舞台挨拶