受講生作品

  • 受講生作品29

    Mさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    念願だった金継を学べる嬉しさと楽しさで、あっという間の初級講座でした。長く受け継がれてきた本当の金継の素晴らしさを実感致しました。これからも色々なケースの金継を経験したいと思います。

    <講師コメント>
    複雑なワレにカケも点在していて、難易度が高い題材でしたがその分見応えのある作品に仕上がっています。接着をやり直されたり、より良い金継にしたい!という思いが伝わってきました。赤い器に錫のラインが光っていますね。

  • 受講生作品28

    Oさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    初めてのzoomでしたが、先生の定盤上の扱いや 他の生徒さんの例も詳しく見れて、とても参考になりました。少し凹凸ができてしまい、錆づけまでの成形の大切さを実感しました。

    <講師コメント>
    今回は、まず金継をやってみようという体験講座でしたので、完成してみて初めて各工程ごとの重要性がわかったかと思います。貫入のあるマグカップでしたので、漆が染みないか心配でしたが、丁寧に下処理ができていますね。数を重ねるごとに、完成度が上がっていきますよ。

  • 受講生作品27

    Dさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    細い線描きが中々うまく行きませんでした。線の端が流れるように描けたら綺麗になるのに、難しいです。思い描く線が描けるようになりたいです。

    <講師コメント>
    3回目の受講でメキメキと上達されているのがわかります。貫入に気をつけながら内側のニュウをきれいに仕上げています!接着もパーフェクトでしたね。塗りの上達に近道はなく、とにかく練習あるのみです。ワレ・カケ・ニュウの3パターンを一通り直されましたので、これからもっと難易度の高い金継にも挑戦してみていただきたいです!

  • 受講生作品26

    Hさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    最後まで完成できて良かったです。金継の方法を学べたので大切な食器もこれから思う存分使っていきたいと思います。

    <講師コメント>
    一つ一つの工程を丁寧に進められ、カケていた形をばっちり復元できています。上塗りのムラもなく綺麗な仕上がりですね。今回は錫消粉仕上げでしたが、他の仕上げも試してみてください。

  • 受講生作品25

    Yさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    楽しい3か月でした。最後の上塗りとても難しかったです。やっぱり細ーく黒が見えてしまいます。修正入れましたがこれ以上やると取り返しのつかない事になりそうで…諦めました、笑。

    <講師コメント>
    内側に伸びるニュウは難易度が高く、下処理の削りの段階から難しかったですね。黒く残ってしまっているのは塗り逃しですが、上塗りから粉蒔きまで完走されたことで、金継の全体の流れが掴めたかと思います。この経験を活かして、是非新たな課題にも取り組んでみてください!

  • 受講生作品24

    Sさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)

    <講師コメント>
    大きな器でしたので、接着がズレないか心配でしたが難なくクリアされました。筆遣いも丁寧で、ワレの線を伸びやかに描けていますね。

  • 受講生作品23

    Tさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    大変お世話になりました。
    もっと勉強していきたいと思っていますので、またよろしくお願い致します。

    <講師コメント>
    黒い器は黒呂色漆で下塗り、中塗り、と進める時にどこまでが塗る面なのか曖昧になりがちですが、目を凝らして正確な欠けの形で金継できていますね。錆付けからの錆研ぎで表面をさらに平らににできるようになると、もっと良くなりますよ。

  • 受講生作品22

    Mさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    <講師コメント>
    縁の形を上手く復元できていることと、丁寧にマスキングをしながら作業を進めたことが作品の完成度をグッと上げていますね。是非ワレの金継にもチャレンジしていただきたいです。

  • 受講生作品21

    Kさん

    (2021年10~12月/自然派金継初級)
    初心者なのでzoomの中での説明で細かいところまで理解できるか心配でしたが、先生の分かりやすい説明で安心して楽しく最終のレッスンまで受講できました。

    <講師コメント>
    割れている部分の、特に裏側からは作業しづらかったと思いますが、最後まで根気強く仕上げることができました。上塗りも、ワレの線を忠実に描けていて丁寧ですね。器の雰囲気に錫仕上げが合っていますね。

  • 受講生作品20

    Kさん

    (2021年7〜9月/自然派金継初級)
    習ったように内側1回、外側1回に分けて蒔きました。分けることで安心して作業ができます!
    塗り忘れが結構ありましたが、修正も楽しく、良い練習になりました。ありがとうございました。

    <講師コメント>
    難易度が高い割れ方でしたが、忍耐強く、丁寧に制作されていました。
    金継ぎのように集中力を要するものづくりに、向いてらっしゃると思います。でないと、「修正も楽しく」というお言葉は、なかなか出てきませんね。
    “分けて塗る”のような、ちょっとした工夫ですすめやすくなります。今後の制作に生かしていただけると幸いです!